中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

東京一局集中が止まらない!総務省「住民基本台帳に基づく2015年の人口移動報告」を読み込んでみた。

// スポンサードリンク 止まらない!止まらない! Romanticが止まらない! www.youtube.com ではなく、 愛が止まらない! www.youtube.com でもなく、東京一極集中が止まりません!! 総務省が29日に発表した「住民基本台帳に基づく2015年の人口移動報告(外…

容量無制限!「AMAZON PHOTOS」が凄そう。

// スポンサードリンク 今や、ノマドワーカーやフリーランスには欠かせないウェブサービスであるクラウドストレージ。 ファイルの置き場所が一元化されることで、「このファイル、どこに保存してあったっけ?」なんてことも、「ファイルが自宅PCにしかないの…

小保方晴子女史の手記『あの日』を出版した講談社に「活字文化」を守る矜持はあるか?

// スポンサードリンク きょうじ【矜持・矜恃】自分の能力を信じていだく誇り。プライド。 日本を代表する出版社に講談社があります。 ウィキペディアによると、 集英社・小学館(両社とも一ツ橋グループに所属)と並ぶ日本国内の出版業界大手であり、一時は…

中小企業がメディアに取材されるためのポイントは?~セラリーナ工房吉川製型所さんに学ぶ~

// スポンサードリンク ヒト・モノ・カネといった経営資源が乏しい中小企業にとってありがたいPR手段と言えば「メディア掲載」。 自社で広告費を使うことなく、多くの人に紹介していただけるなんて、こんなうれしいことはありません! しかし、誰でもメディ…

平成27年度補正予算における小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)はここに注目!

// スポンサードリンク 先日投稿した『中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業(「省エネ補助金」)』に関するエントリーの反響が大きかったので、またまた平成27年度補正予算に関する話題をひとつ。 小規模事業者持続化補助金(いわゆる持続化補助金)…

社会的課題を解決するには稼ぐこと!ソマリアの海賊を壊滅させた『すしざんまい』の社長に学ぶ。

// スポンサードリンク 少し前ですが、「ソマリアの海賊を、すしざんまいの社長が壊滅させた。その驚くべき方法とは・・・」という記事がネット上で話題になりました。 togetter.com その方法とは、海賊たちに「食える仕事」を与え、「海賊をやらなくてもよ…

「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業(「省エネ補助金」)」のスキームはこんな感じ。ファクト(事実)の基づき書いてみるよ。

// スポンサードリンク 1月19日に平成27年度補正補正予算が成立し、「1億総活躍社会実現」や「TPP対策」を中心に、3.3兆円もの予算が投じられる見込みです。 中小企業経営者にとって関心が高いのが、先日のエントリーでも紹介した各種補助金関連施策。 特に…

冷凍ビーフカツ転売問題におけるCoco壱番屋に落ち度はないか?

// スポンサードリンク またまたここ最近世間を騒がしているニュースから。 Coco壱番屋が異物混入した冷凍ビーフカツを産業廃棄物業者に廃棄処分を依頼したものの、廃棄処分されずに店頭で販売されていた事件。 一部テレビタレントによる的外れなコメントを…

企業の不祥事・事故を防ぐのは、経営者の「志」!

// スポンサードリンク 19日午前、車で移動中のラジオで国会中継を聴いていたら、民主党の議員が「SMAP解散回避」について安倍首相に質問していたので、ひっくり返りそうになりました。 民主党、SMAP解散について予算委員会で安倍首相に質問。「民主党が解散…

ツアーバス会社には「経審制度」を導入して法令順守の徹底を!

// スポンサードリンク このブログは主に、経営やマーケティングに関係する話題を取り上げているのですが、15日未明に長野県軽井沢で起きたスキーバス転落事故について、無関心ではいられません。 ウィキペディアには、すでに事故の概要についてまとめられて…

クラウドファンディングはネット通販じゃないよ!

// スポンサードリンク 新たな資金の調達手段として、ここ1~2年の間にがぜん注目を浴びている『クラウドファンディング』。 すでに国内では、様々なクラウドファンディングサイトが立ち上がっています。 国内No.1のクラウドファンディングサイトと言えば…

人も企業も、「自分の市場価値」を伝えられるようにしよう!

// スポンサードリンク 先日のエントリーに続き、シャープを巡る話題。 シャープが経営再建を図るために、避けられないのがリストラ(人員整理)。 シャープでは、希望退職に応じた元社員に対する再就職支援を行っているが、820人のうち就職が決まったのは、…

「シズル感」満載でお客様を惹きつける!今、ブロンコビリーが元気です。

// スポンサードリンク ココス、コメダ珈琲店に続き飲食店ネタです。 どうして飲食店をよく題材に取り上げるかというと、数ある業種の中で参入障壁が低く、一般消費者を相手に企業間で熾烈な競争を繰り広げているということが挙げられると思います(単に、私…

「リーダーの顔」が見えないシャープは復活可能か!?

// スポンサードリンク 経営再建中のシャープを巡るニュースより。官民ファンドの「産業革新機構」主導によって資金・財政的な支援案がまとめられた模様です。以下、ヤフーニュースから抜粋。 官民ファンドの産業革新機構が、経営再建中のシャープに対し2000…

「プチ起業」の女性起業家を侮るなかれ!

// スポンサードリンク 社会に新たな活力をもたらすためには、新規開業を行う創業者や起業家の存在は欠かせません。国(経済産業省、中小企業庁)はここ数年、画期的なビジネスを創出するベンチャー的な起業家のみならす、地域経済を支える「小さな起業」に…

中小企業支援者に必要な資質は「経営者マインド」だ!~オカビズセンター長 秋元祥治さんに学ぶ~

// スポンサードリンク 年度末が近づき、公的機関にて経営相談にあたるビジネスコーディネーター等の公募がぼちぼち始まっています(各支援機関で呼称は違いますが、以下便宜的にビジネスコーディネーターと表記します。)。 私も身を置いている「岐阜県よろ…

コメダ珈琲店がただいま進化中!

// スポンサードリンク 中部地方を代表する喫茶店といえば、何といってもコメダ珈琲店! スタバなどの小洒落たカフェとは一線を画し、何時間でも気兼ねなくくつろいでいられる店の雰囲気が、(私を含む)喫茶店大好きな中部地方のお客様に受けているのだと思…

2016年、暖冬不況がやってくる!?

// スポンサードリンク 今週から、本格的に2016年が動き出しました。 経済面では、中国経済の冷え込みなどの影響で、日経平均株価が下落。 年明けから5日連続の下落は戦後初とのこと。 www3.nhk.or.jp こうして始まった2016年の経済を、さらにマイナスに引…

世帯所得はピーク時から2割減!よくよくデータを見てみると・・・。

// スポンサードリンク 国会論戦が本格的に開始、移動中のラジオの中で野党が安倍首相を突き上げていました。 「1世帯当たりの平均所得は、○○年(忘れた)から51万円も減少している!アベノミクスの経済効果が民間まで行き渡っていないのでは?」と。 ネッ…

熱田神宮の大型ビジョンに驚いた!!どこに行く、熱田神宮!?

// スポンサードリンク 毎年恒例の熱田神宮への初詣、今年(2016年)は1月4日(月)に参りました。 「正月3ヶ日と初えびす(5日)の狭間なので、そんなに参拝客はいないだろう」という予測ははずれ、お昼前だというのにスゴイ人だかり! 一般客に加え、…

「差別化」よりも「理念・ビジョン」の確立を!~民主党から学ぶ~

// スポンサードリンク ※本エントリーは特定政党を批判するものではなく、マーケティングの観点から政党を題材として取り上げます。 世の中の仕事始めである1月4日、国会も早々に開幕しました。すでに各党とも、7月に予定されている参院選を意識した戦い…

プロ用電動工具メーカー「マキタ」の充電式クリーナーを買ってみた!

// スポンサードリンク 妻が、実家でも使っていたというマキタの充電式クリーナーをアマゾンで購入しました。充電式なのでコードレス、また先端が細いのでソファの下などスキマもスムーズに掃除できる点がお気に入りだそうです。 私の知る「マキタ」といえば…

2016年は成果こだわる!なので今年はホームページ制作に力を入れます。

// スポンサードリンク 2016年、本日(1月4日)が仕事始めという方が多いのではないでしょうか。 ちなみに私は、今日一日仕事の準備期間に充て、明日から本格始動です。 そんなわけで、正月ボケを吹っ飛ばす意味でも、今回は2016年の仕事に対する…

保育所を増やせば待機児童は減るか?

// スポンサードリンク 前回の投稿であれこれ情報を収集している中、(自分にとっては)衝撃的な情報を目にしました。 www.garbagenews.net 上記サイトによると、「出産で会社を辞めた女性たち、何があれば仕事を続けてた?」の質問に対し、「認可保育園・認…

2016年、「人口減少」を前提に戦略を構築せよ!

// スポンサードリンク 新年、あけましておめでとうございます。 本年も、「中小企業診断士 えんさんの視点!」をよろしくお願いいたします。 さて、2015年が締まったことで、2015年のデータが明らかになってきました。 その中で明るいニュースとして、出生…