中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

2011-01-01から1年間の記事一覧

大府商工会議所「農商工連携人材育成セミナー」で講演しました。

前々回のブログで予告した大府商工会議所主催の「農商工連携人材育成セミナー」、その第1クールが6月28日(水)、29日(木)の2日間にわたって開催されました。 私の出番は29日の午後からだったのですが、せっかくなので午前中に予定されていた事業者訪問に…

平成23年度「中小企業診断士 理論政策更新研修」で講演しました!

ここのところ、セミナー講師を務める話題を立て続けにご案内していますが、またまたセミナー講師の話題。 といっても今回は事後報告。昨日開催された平成23年度「中小企業診断士 理論政策更新研修」で講演した報告です。 会場風景はこんな感じ。 こんな大勢…

大府商工会議所「農商工連携人材育成セミナー」にて講演します!

先日紹介した岐阜商工会議所の「Web活用型経営革新塾」より前に、人前で話すイベントが控えていました。 それは何かというと、大府商工会議所が主催する「農商工連携人材育成セミナー」です。 http://www.obu-cci.or.jp/?p=1435 昨年度、会議所の担当の方か…

岐阜商工会議所 『Web活用型 経営革新塾』開催!

個人的なイベントが一段落し、久々(一か月ぶり)のブログ更新. 約2週間後の7月2日(土)より、岐阜商工会議所にて『Web活用型経営革新塾』が始まります。 そのメイン講師を務めるのが、何と私(遠藤久志)であります! まずは、『Web活用準備コース』と…

中部経済新聞にて、「事業承継」に関する執筆記事が掲載!

昨日のTwitterでもお知らせしましたが、 http://twitter.com/#!/ensan7HDversion 5月19日付の中部経済新聞に、私が執筆した記事が掲載されました。 これは、私が参加している中小企業診断士の集まりである「事業承継研究会」のメンバーによって、4月から連載…

「牛トレーサビリティ法」は形骸化?

全国をにぎわしている「ユッケ食中毒事件」、捜査の進行とともに焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」のみならず、 食肉加工卸業者「大和屋商店」の悪質性も浮かび上がってきている。 『ユッケに「生肉向けでない」廃用牛の肉』 焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす…

「iPad2」を買ってしまった。

過去のブログでたびたび紹介したように、「iPad」的なものを購入しつつも、敢えて「iPad」は購入しなかったひねくれ者の私。 『Androidタブレットで電子書籍ライフを堪能!?』 http://noir-kuon.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-0103.html しかし…

「ユッケ食中毒事件」後の生食規制について考える

焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で発生した「ユッケ食中毒」事件、食中毒事件としては過去に例がないほどの甚大な被害をもたらしている。 まずは被害者の数。昨日(平成23年5月7日)時点で、102人に上っている。 『<生肉食中毒>発症患者数 死者4人を…

「目的」と「手段」をはきちがえた「減税日本」。

一昨日(4/24)に行われた全国統一地方選挙の後半戦、それ以上に注目を浴びたのが愛知6区の衆議院補正選挙である。 今回、全国で唯一行われた国政選挙であると同時に、河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」が、初めて国政選挙で候補者を擁立、愛知6区と…

メインのデスクトップPCを買い換えた。

最近、メインのデスクトップPCの調子がおかしくなりつつあったので、思い切って買い換えてしまいました。 書類を確認してみたら、カスタマイズが柔軟に効くエプソンダイレクトから購入したのが平成18年の12月。なんと4年以上にわたってがんばってくれました…

えんさんのベトナム旅行記(番外編)

過去2回のブログで、ベトナム(ホーチミン)の経済発展ぶりと、南部の主な観光地を紹介しましたが、今回は番外編ということで、小ネタを少々。 原発のニュースは、アジアでも注目のニュースであったようです。 上の写真は出発時(3月26日)の台湾空港で入手…

えんさんのベトナム旅行記‐2

前回は、主に「ホーチミンの経済発展ぶり」を紹介しましたが、今回はいわゆる観光地の写真を紹介します。 ホーチミンから車で約2時間にある「ミトー」という地で、メコン川の川くだり。 お土産店では、ユニークなキャラのグッズがズラリ。 ホーチミン市中心…

えんさんのベトナム旅行記‐1

この度の、「東日本大震災」の被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。 約2ヶ月ぶりのブログ投稿。年度末の業務多忙や確定申告、さらには引越しと息つく間もなく2月から3月が過ぎ去ってしまいました。 3月の最終週(3/25~3/30)は、約6年ぶりの…

Androidタブレットで電子書籍ライフを堪能!?

今度こそは、「使える」Androidタブレットを購入してみた。 「今度こそは」というのは、昨年8月にAnroidタブレットを購入したものの、「限りなくバッタものに近い商品」を買ってしまい、結局使わずじまい、という失敗をやらかしたからだ。 詳しくは…

「雇用の優等生」トヨタに未来はあるか!?

国内における「雇用」を巡るニュースは、厳しい話ばかり。 そんな中、久々に明るい話題が舞い込んできた。 『トヨタ、正社員400人を採用へ 派遣から優先登用』 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110105/biz1101051257011-n1.htm 「おぉ、さすが…

城繁幸氏に限界なし

このブログへの投稿記事は、すでに300件を超えた。 その中で、圧倒的な閲覧数を誇るのは、(個人的には)意外にも下記の投稿である。 2009年9月 2日 (水) 『城繁幸氏の限界』 http://noir-kuon.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-e9ec.html そもそも、本…

2011年は「家電王国」崩壊元年!?

少し前の話だが、1月6日(木)から9日(日)にかけて、コンシューマ・エレクトロニクス分野では世界最大の見本市である、「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」が米国にて開催されていた。 私は現地に行ったわけではないが、様々なレポートや…

「麻木久仁子」問題にみる危機対応

新年、明けましておめでとうございます。本年も、「中小企業診断士えんさんの視点!」の愛読、よろしくお願いいたします。 Twitter(http://twitter.com/ensan7HDversion)でのつぶやきが日常化して以来、めっきりブログの更新頻度が落ちてしまっているが、…