中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

『ブラタモリ』、『鶴瓶の家族に乾杯』で考える新たな観光のカタチ。

 

スポンサードリンク

昨今、「テレビ離れ」が盛んに言われていますが、わが家(というか私)が好んでみるのが「旅番組」!

視聴スタイルは、「じっくり観る」というよりも、とりあえずテレビをつけっぱなしでの「ながら視聴」が多いです。

地上波からBSまで、さまざまな旅番組(「地方ぶらつき歩き」的番組も含む)が制作・放映されていますが、その大半がグルメ、温泉、歴史・観光スポット巡りで、最近では「体験」も欠かせない要素となっています」。

そんな中で、確固たる存在感を放っているのが、一つは『ブラタモリ』、そしてもう一つが『鶴瓶の家族に乾杯』でしょう。

『ブラタモリ』は、今までの旅ではなかった視点すなわち「地形」に着目し、タモリならではの視点で訪問地を掘り下げています。

www.nhk.or.jp

最近では、地元「岐阜市」が取り上げられ、関係者の間で大いに盛り上がっていましたね。

www.nhk.or.jp

 

スポンサードリンク

そしてもう一つ、『鶴瓶の家族に乾杯』は何と放送20周年を迎えたとのこと!

www4.nhk.or.jp

この番組の売りは何といっても、笑福亭鶴瓶(&ゲスト)が「ぶっつけ本番の旅」で訪問した地での、「様々な人たちとのふれあい」です。

f:id:kuon-manage:20171212114941j:plain

出典:NHK公式サイト

その後、同じような番組は多々出てきましたが、笑福亭鶴瓶の「初対面でパッと気心知れた関係になれる」という人間的魅力は、類似番組の追随を許さない絶対的な強みとなっています。

「旅番組」を「観光サービス」におきかえると、従来の「食」、「温泉」、「歴史文化」、「美しい景観」だけでは、もはや差別化が困難。

それ以外の切り口で人を惹きつける必要性が高まっています。

『ブラタモリ』では「地形」、そして『鶴瓶の家族に乾杯』では「その地での人々とのふれあい」。今後の観光のカタチを考える、大きなヒントを提供してくれる番組といえるでしょう!

それでは!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

岐阜県を中心にする中小企業診断士えんさん(遠藤久志)の公式サイトはこちら

http://www.kuon-manage.jp/

Twitterはこちらです。

https://twitter.com/ensan7HDversion

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

スポンサードリンク