中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

「仲間づくり」に失敗したAppleに死角あり?

 Apple社の「iPhone」が新たに創出した「スマートフォン」の市場、ひねくれものの私はソフトバンクで「iPhone」以外の商品が間もなく発売されるのを聞いて、購買意欲が非常に高まっている。

 たびたびこのブログで紹介している、「技術で勝って経営で負ける」日本メーカーの対極にあるのがApple社であり、その代表的商品が「iPod」や「iPhone」、さらには「iPad」であることは、人が認めるところだろう。

 書籍『脱 ガラパゴス戦略』の言葉を借りると、開発から生産までを自社で受け持つ「自前主義」から脱却し、アプリや外回り品の分野で「仲間づくり」を進めたことが、今日(こんにち)における同社製品の爆発的普及の一因となっている。

参考)『脱 ガラパゴス戦略』2010年4月12日 (月)

http://noir-kuon.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-f922.html

 そんな現代の「勝ち組」企業の代表格であるApple社が、「仲間づくり」でつまづいている。アート系ソフトのデファクトスタンダード(事実上の標準)である「フォトショップ」や「イラストレーター」を開発しているAdobe(アドビ)社と、袂(たもと)を分かったというのだ。

 IT media社の配信記事によると、

 「iPhone向けFlashをめぐる米Appleとの確執について、ナラヤンCEOは「Appleはクローズドを選択した。われわれはオープンなパートナーと協業していきたい」と話し、GoogleAndroidなどを重視していく方針を述べた。」

とのこと。

Adobe CEO「Appleはクローズドを選択した」 iPhone向けFlashアプリ変換ツールへの投資中止』

4月22日17時8分配信 ITmedia News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000045-zdn_n-sci

 細かな技術的なことは十分理解できていないが、少なくともApple社がオープンな姿勢を転換したことによって、重要なパートナーを失ったことは間違いない。

 「オープン」、「仲間づくり」が重要な要素を占める現在のビジネスにおいて、Apple社とAdobe社をめぐるこの出来事は、Apple社にとって「独り勝ち」状態の曲がり角を迎えてしまうことになるのか?

 そんなことに興味を持ちつつ、近々Androidスマートフォンである「HTC Desire X06HT」の予約をしに行こう。

↓「いよっ!その通り!」と思ったら、下記へのクリックお願いします。

拍手する

↓「なかなか鋭いね!」と思ったら、下記にもクリックを!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

中小企業診断士えんさん』の公式サイトはこちら

http://www.kuon-manage.jp