中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

あなたがやろうとしているプロモーションはブランディング?それともセールス?

 

スポンサードリンク

創業セミナーやインターネット活用セミナー等で、「各種SNSの特徴と使い分け」についてお話しすることが多くあります。

そうした場でお話しすることも多いのですが、自社でSNSアカウントを運用する際の目的は、主に2つに大別されます。

すなわち、「ブランディング」「セールス(セールスプロモーション、販促)」です。

ブランディングとはその名の通り、「ブランド」づくりのための活動。つまり、当社(当店)や私自身の「ブランド」をお客様やビジネスパートナーに浸透させていくための活動です。

顧客はビジネスパートナーに対して、ブランド名や商品、サービス内容について知っていただく(=認知)とともに、こちらの意図した印象・イメージを持っていただくための活動と言えます。

逆にセールスは、顧客に対して来店や購買を促すための活動。

そのため、価格やセールス期間、お店の場所など具体的な情報を記載し、お客様がすぐ行動に移せるような直接的な情報を発信することになります。

 

スポンサードリンク

「ブランディング」と「セールス」がハッキリ使い分けられている例として、私が真っ先に思いつくのはユニクロ(ファーストリテイリング)

「ブランディング」を行うテレビCMでは、自社のイメージアップにつながるような、クオリティの高い映像で仕上げられています。

youtu.be

(同世代以上の人は記憶にあると思いますが)かつてやっていたこのCM↓のイメージを払拭にも、ユニクロは長い年月をかけてブランド構築に取り組んできたことでしょう。

youtu.be

一方、「セールス」を行う広告は、今でもこんな感じ↓。 

f:id:kuon-manage:20170206141810j:plain

出典:

anarchy.jp

新聞の折り込みチラシで洒落たことをやってもムダ、来店につながる直接的な内容、ということで、従来通りのある意味ベタな紙面となっています。

といったように、ひと口に「プロモーション」といっても、「ブランディング」と「セールス」はまったく異なるもの

あなたがこれから行おうとしているプロモーション活動は、「ブランディング」ですか?「セールス」ですか?

そこをしっかり定め、効果的なプロモーション活動を行っていきましょう!

それでは!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

岐阜県を中心にする中小企業診断士えんさん(遠藤久志)の公式サイトはこちら

http://www.kuon-manage.jp/

Twitterはこちらです。

https://twitter.com/ensan7HDversion

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

スポンサードリンク