中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

やっぱり「個人」が一番のブランドに!~長良川おんぱくに学ぶ~

 

スポンサードリンク

前回のブログに続き、長良川の話題。

あさって(9月11日)に開催されるオープニングイベントを皮切りに、今年も『長良川おんぱく』が始まります!

nagaragawa.onpaku.asia

長良川おんぱく開催を目前にして、「表紙の人ですよね?」と声をかけられる機会が増えた人がいます。

「表紙」とは、長良川おんぱく公式パンフレットのこの写真。

f:id:kuon-manage:20160909221241j:plain

声をかけられる機会が増えたのは、手前のモデルさんではなく、後ろで舟をこいでいる男性

f:id:kuon-manage:20160909224449j:plain

彼の名は平工顕太郎(ひらくけんたろう)。

「結の舟」という屋号で、長良川の川下りツアーを行いながら、川漁師として鮎を獲って販売しいます。

yuinofune.com

彼に限らず長良川おんぱくでは、いずれのメニューも「案内人」が明記されています。

例えば、こんな感じに。

f:id:kuon-manage:20160909225130j:plain

出典:長良川おんぱく公式サイト

ウィキペディアで「オンパク」のページを見てみると、地域によっては継続開催を断念しているところが多々あります(リンク先にサイトが存在しない)。

一方、「長良川おんぱく」は今年で6回目

開催を継続し、さらに盛り上がりを見せている背景には、これら案内人という「個人」がそれぞれのプランにおけるブランドとなり、結果「長良川おんぱく」のブランド価値向上に貢献している気がします。

 

スポンサードリンク

 ところ変わって、元気を取り戻してきている「木曽川うかい」の立役者は稲山琴美さん。

atmatome.jp

 近鉄沿線で、お土産のスイーツを監修している人として、やたらに目につくのがパティシエの辻口博啓氏。

名前は覚えていませんが、↓こちらの写真は頭に刷り込まれています。

citydiver.net

といった感じで、ブランド確立の中心となるのは、やはり個人

「モノ」で差別化が困難な現代、差別化できる一番の要素は「個人」です。

経営者は、自社の知名度を高め、ブランドを確立したければ、後ろに引っ込んでいてはダメ!!

自ら前に出て、自社のブランドを確立しましょう!

それでは!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

岐阜県を中心にする中小企業診断士えんさん(遠藤久志)の公式サイトはこちら

http://www.kuon-manage.jp/

Twitterはこちらです。

https://twitter.com/ensan7HDversion

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>