中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

まさかの「ものづくり補助金」二次公募開始!中小企業庁の狙いは?

 

 

スポンサードリンク

すでに関係者の中では周知のことと思いますが、7月1日に中小企業庁が「ものづくり補助金」の二次公募開始を予告しました。

www.chusho.meti.go.jp

f:id:kuon-manage:20160705084008j:plain

「まさか」と書いたのは、一次公募の際の公募要領に「原則、公募は1回限り」と明記されていたからです。

f:id:kuon-manage:20160705084932j:plain

加えて今回は、年度またぎは許されず事業終了時期は2016年12月末

これは今回の二次募集も同様です。

想定されるスケジュールとしては、

・公募時期:7月上旬~8月上旬

・事業採択時期:9月中旬~10月初旬

・事業実施時期:10月上・中旬~12月末

といった感じ(あくまで私の予想)。

事業実施期間は実質3ヶ月弱という短さで、「むちゃくちゃだ」という声が上がるのも無理はありません。

(7月9日追記)

7月8日に、二次公募が公表されました。

公募時期が7月8日~8月24日で、事業採択はおそらく10月下旬、交付決定は「11月中旬」とあり、事業実施期間は実質1ヶ月半という極端に短い期間となりそうです。

平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の2次公募について

 

 

スポンサードリンク

ではなぜ、ここまで無理をして「ものづくり補助金」二次公募を中企庁は実施したのか?私はこのたび成立した「中小企業等経営力強化法」が深く関係しているものと推測します。 

www.chusho.meti.go.jp

 今回の二次公募の審査においては「中小企業等経営力強化法」にもとづく「経営力向上計画」の認定が加点要素となると示されています。 

中小企業庁:経営サポート「経営強化法による支援」

今回、ものづくり補助金の採択予定件数はわずか100件程度と明記されています。したがって「経営力向上計画」の認定は加点といいつつも、実質必須要件となるものと考えられます。

中企庁としては、「ものづくり補助金の二次公募」というニンジンをぶら下げ、「経営力向上計画」を作成・提出させようというのが、今回の無理やり感あふれる二次公募の意図かと思われます。

しかし採択率は非常に厳しくなることから「経営力向上計画」を提出・認定を受けても「不採択につき設備投資せず」という 企業が大半になることが予想されます。

はたして中企庁の今回の仕掛けは中小企業の設備投資促進に、どこまでつながるんでしょうか??

それでは!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

岐阜県を中心にする中小企業診断士えんさん(遠藤久志)の公式サイトはこちら

http://www.kuon-manage.jp/

Twitterはこちらです。

https://twitter.com/ensan7HDversion

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

スポンサードリンク