中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

佐々木俊尚氏のSONYに対する失望感

 ITジャーナリスト佐々木俊尚氏の、Twitter上におけるSONYに対する失望のつぶやきが、昨日相当に反響を読んだようだ。

http://twitter.com/sasakitoshinao/

 その発端は、以下のつぶやき。

 「いまSony Readerを一応入手しておこうかと思ってネット直販のソニーストアに行ったら、WindowsのIE6.0/7.0以外では「正常に動作しないので推薦環境で読め」というふざけたエラー画面が出た。びっくり。 http://bit.ly/fWAXxZ

 かつてはインターネット・ブラウザのデファクト・スタンダード(事実上の標準)的存在であったIE(インターネット・エクスプローラ)だが、今やFireFoxが急速に追い上げているのに加え、Google Chromeが徐々に普及しており、近い将来IEのシェアは5割を切る、といわれているのに、である。

 佐々木氏が憤慨しているのは、SONYが新たに世に問う、勝負をかけるべき「Sony Reader」を販売するに当たり、その購買者層をまったく考慮していないことである。

※ちなみに、ソニーストアは、WindowsのIE6.0/7.0を推奨環境としているが、その他のブラウザで閲覧できないわけではない。

さらに佐々木氏は、Sony Readerに対する不満を、以下のように述べている。

 「だいたい今のウェブ業界のアーリーアダプタ層はかなりの率でMacに移行している。しかしSony ReaderのアプリはMac非対応。でもいまSony Readerを買おうと思う人なんてアーリーアダプタしか想定できないはずで、いったいどういう消費者層を想定しているんだか。」

 このブログでも以前に触れたが、マーケティングの世界に、「イノベーター理論」というものがある。

 これは、新たなジャンルの製品が世に出るとき、まずは新しもの好きの「イノベーター」が飛びつき、次に「アーリーアダプター」、さらには「アーリーマジョリティ」へと浸透する中で、モノが普及する、というもので、「アーリーアダプター」から「アーリーマジョリティ」の間に横たわるキャズム(溝)を越えられるかどうかが、大きなポイントとなる。

 例えば、本年ブーム(というかメーカー側がやたらとしかけた)となった「3D液晶テレビ」など、キャズム(溝)を越えられるか、甚だ疑わしい。

参考)

2010年4月28日 (水) 『3Dテレビはキャズム(溝)を越えられるか?』

http://noir-kuon.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/d-c55e.html

 SONYが「Sony Reader」を、国内における電子書籍のハードウェアの代表的存在に押し上げたいのであれば、先ず狙うべきは「イノベーター」。

 そのイノベーターの心をつかむための戦略が、SONYにおいて徹底していなかったことに対し、佐々木氏は失望感を隠しきれないようだ。

 「ブランドとは顧客に対する『約束』である」、といわれる。

 すなわち、ブランドとは、単にパッケージデザインやロゴ、プロモーション活動等を通じて発進される情報のみならず、「あらゆる顧客接点」を通じて蓄積された信頼によって構築されるものである、ということである。

 果たして、SONYは顧客との『約束』を、どのように果たそうとしているのか、今回の佐々木氏の発言に対して、どのようなリアクションをとるのか(もしくは黙殺するのか)、注目してみて行きたい。

 ちなみに「SONY Reder」に対する失望感は、これにとどまらない。その代表的なものが、「PCに接続しないと、書籍データがダウンロードできない。」といった点である。

 スマートフォンが人気を博している点の一つが、「Apple Store」や「Android Market」を通じて、好きなアプリをその場でダウンロードし、楽しめることである。

 この点においても「Sony Reader」は、顧客の期待を大きく裏切っているといわざるを得ない。

 相変わらずの「ハード偏重」、「ソフト、ネットワーク軽視」という、日本メーカーの欠点をさらけ出してしまった感のある、「Sony Reader」。 

 果たしてSONY、さらには国内メーカーに明るい未来はあるのか!?

参考)

2009年7月29日 (水) 『ものづくり敗戦』

http://noir-kuon.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-8ba4.html

↓「いよっ!その通り!」と思ったら、下記へのクリックお願いします。

拍手する

↓「なかなか鋭いね!」と思ったら、下記にもクリックを!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

中小企業診断士えんさん』の公式サイトはこちら

http://www.kuon-manage.jp