中小企業診断士えんさんの視点!

岐阜県を中心に活動している中小企業診断士のえんさんこと遠藤久志が、独自の視点で世相・経営・マーケッティングの本質に迫ります!

「スーパー」って呼ぶな!

 昨日の日経新聞には「スーパー売上高1.7%減」、「12年連続前年割れ」の文字が。NHKのニュースでも、「不振が続くスーパーでは・・・」なんて枕詞が当たり前のように使われている。

 一般人にとって、「スーパー」といえば、「スーパーマーケット」、いわゆる「食品スーパー」を想起するのが多数であろう。しかし、新聞やニュースで報道される「スーパー」とは、日本チェーンストア協会の会員企業のことを言う。そのうち大手といえば、イオン(ジャスコ)、西友、イトーヨーカ堂、そしてユニー、平和堂といったところだ。いずれも、いわゆる「スーパー」というよりも「GMS」と言ったほうが適切だ。

 日本チェーンストア協会の発表による売上高の内訳を見ると、衣料品が前年比11.4%と大幅な減少を示しているのに対し、食料品はわずか1.5%減にとどまっている。要するに、「スーパーが不振」と言っているが、食品は相変わらず堅調で、衣料品が下げ止まらないのである。

 にもかかわらず、「スーパーが不振」なんて報道がなされると、一般の人は「生活に最も密着した食品スーパーでさえ、この不況の影響を受けて不振に陥っている」、との印象を持ち、ますます財布の紐をかたくしてしまうのではないか。

 一般の人々の景況感を悪化させないためにも私は提言する。これから、ジャスコやヨーカドーを「スーパー」と呼ぶのは止めよう!

↓「なるほどねぇ~」と思ったら、下記へのクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

↓「いよっ!その通り!」と思ったら、下記へのクリックお願いします。

拍手する

↓「なかなか鋭いね!」と思ったら、下記にもクリックを!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村